セミナー概要
人的資本経営が注目されるなか、すべての従業員を“戦力化”し、価値を引き出す人づくり・組織づくりとは。
本セミナーでは、全員戦力化という考え方を提唱している学習院大学の守島基博教授を迎え、
人的資本経営を進めるための「全員戦力化」をテーマにお話しいただきます。
特に人事部門の皆様に向けて、戦略的な人材開発と組織構築の重要性とその実践方法について掘り下げます。
アジェンダ
第1部:基調講演(講演者:守島 基博氏)
第2部:質疑応答
第3部:株式会社Works Human Intelligence製品紹介
講演者
守島 基博(もりしま・もとひろ)
学習院大学 経済学部経営学科教授・一橋大学名誉教授
米国イリノイ大学産業労使関係研究所博士課程修了。人的資源管理論でPh.D.を取得後、カナダ国サイモン・フレーザー大学経営学部Assistant Professor。慶應義塾大学総合政策学部助教授、同大大学院経営管理研究科助教授・教授、一橋大学大学院商学研究科教授を経て、2017年より現職。2020年より一橋大学名誉教授。厚生労働省労働政策審議会委員、中央労働委員会公益委員などを歴任。著書に『人材マネジメント入門』、『人材の複雑方程式』、『全員戦力化 戦略人材不足と組織力開発』、『人材投資のジレンマ』(以上、日本経済新聞出版)、『人事と法の対話』(有斐閣)などがある。
こんな方におすすめ
✔ 「活躍人材」がごく一部に偏っている現状に課題を感じている方
✔ 全員の力を最大化する仕組みを考えたい方
✔ 人材情報を可視化し、配置や育成の意思決定を高度化したい方