Business Knowledge Course(BKC)労働法(労働時間・年次有給休暇)とは

働き方改革関連法の最新情報がわかる、「BKC(労働時間・年次有給休暇)」を2019年1月より開講いたしました。
労働時間・年次有給休暇に関する法制度について、現行法から改正法までの全体像を説明します。
一般的な書籍等では網羅しきれていない、働き方改革関連法の成立以降に出された最新の政令・省令、告示、公示の
内容も網羅。先日、フレックスタイム制、労働時間の上限時間、年次有給休暇について運用に関わる法解釈の発表がありましたが、本講座では、この最新の情報も盛り込んで解説いたします。
主な解釈の内容
①転勤した場合一年間の労働時間の上限の適用方法
②ダブルトラック時の年休計算の端数処理方法
③育児休業から復帰した年の年5日の年休付与の必要性

講師は、社会保険労務士である弊社コンサルタントが務めます。疑問点はその場で質問いただき、解消することができます。

こんな方は是非ご参加ください

・働き方改革関連法の施行にあたり、改正内容を確認しておきたい
・制度設計、就業規則の見直しにあたって、労働時間・有給休暇の改正点についてしっかり理解したい
・COMPANYで法改正関連の設定をするにあたり、制度を知っておく必要がある。
※受講いただくにあたり、自社の労働時間・休日・休暇等に関する制度を理解していること
及び基礎知識(所定休日と法定休日の違いの理解等)があることを推奨いたします。
※本講座ではCOMPANYに関する内容は扱いません。

開催概要

時間・場所

時間:13:30-17:00 ※13:30~に変更になりました
開催日程は講座スケジュールをご覧ください。
場所:弊社各事業所にて

受講料

19,000円(税抜)

定員・受講制限

定員 20名
※弊社製品をご契約のユーザー企業様に限ります。

カリキュラム内容

労働時間・年次有給休暇に関する法制度について、現行法から改正法までの全体像を説明します。
時間外労働時間に関するシミュレーションや、年次有給休暇に関するケーススタディ等、豊富な事例演習を通して実務における注意点をわかりやすく学ぶことができます。

第1章 はじめに
1.労働時間制度の全体像
2.労働時間制度の変遷
第2章 労働時間制度の基礎知識
1.法定労働時間(上限時間)
2.休憩
3.休日と休日労働
4.割増賃金
5.労働時間規制の対象外
第3章 労働時間の該当性
1.労働時間の考え方
2.使用者と労働者の認識の相違
3.労働時間性の客観的な評価基準
4.これって労働時間ですか?
第4章労働時間の適正な把握
1.ガイドライン
2.ガイドラインの適用の範囲
3.使用者が講ずべき措置
4.労働時間の自己申告制
5.タイムカード・ICカード打刻の有効性
第5章労働時間の計算方法
1.1日の労働時間の計算方法
2.1週間の労働時間の計算方法
第6章年次有給休暇
1.はじめに
2.年次有給休暇の付与
3.年次有給休暇の自由利用
4.時間単位の年次有給休暇
5.年次有給休暇の計画的付与
6.年次有給休暇の年5日の確実な付与(2019年改正)
7.そのほか注意事項
Appendix
1.働き方改革関連法ほんとの開始時期

※カリキュラム構成は変更になることがございます

 

講座お申込はこちら