💡 ポイント1 給与計算に必要な機能の設定から運用までを行う事で、設定を読み解く力が養えます。

給与規定を自分で読み解きながら、COMPANYの各機能に必要な設定を行います。
そうする事で機能同士の繋がりを理解でき、よりオペレーションに自信を持つことができます。

💡 ポイント2  反復演習をすることで自然と身につきます。

給与計算などの毎月行われる業務は、毎週反復して行うことになります。
最初はわからなくても、何度も繰り返し行うことによって
一人でどの設定が間違っているのかに気づく力を養えます。

開催概要

講座名 COMPANY 人事・給与 基礎講座
時間 ・オンサイト開催の場合 9:00~18:00(昼休み1時間) 毎週1回 全3回
対象のお客様  「COMPANY 人事・給与」をご契約のユーザー企業様
申込方法 【講座予約】ページより申込みいただけます。
※最新の開講スケジュールは講座スケジュールをご確認下さい。
主な利用機能 組織構造、発令情報、給与計算、本給・固定支給・固定控除
住民税、社会保険、控除共通、変動支給控除、給与帳票、勤怠計算式設定
インターフェースマネージャー、個人マスタ、給与マスタ 他
このような方向けの講座です COMPANY 入門講座を受講したことのある方

主なカリキュラム

※日ごとの実施内容は変更になることがあります
Day1
個人の情報を登録する。画面の運用・設定を理解する。
給与計算を行うために必要な設定を1から設定し理解する。

Day2
住民税の設定を理解する。
本給・固定支給・固定控除、給与項目追加時の運用・設定を理解する。

Day3
定時決定、社会保険、
組織変更時の運用・設定
勤怠計算式の運用・設定を理解する。