- 
          ERP市場 人事・給与業務分野 シェアNO.1※1 
- 
          年間継続率98%※2 
- 
          大手約1,200法人グループが導入 
- 
          大手約1,200法人グループが導入 
- 
          年間継続率98%※2 
※1 2023年度 ERP市場 - 人事・給与業務分野:ベンダー別売上金額シェア(出典:ITR「ITR Market View:ERP市場2025」)
※2 2024年度金額ベース
              このようなお悩みは
ありませんか?
            
          - 
                管理の課題  在宅勤務や時差出勤への対応ができず、正確な勤怠管理ができていない 
- 
                情報連携の課題  労働時間をリアルタイムで集計できず、月末に過重労働が発覚する 
- 
                DXの課題  正確な勤怠情報を収集したいが、従業員への入力負荷が心配 
統合人事システム
COMPANY
が解決します!
              統合人事システム
               
            
          - 
                管理の課題を解決! 多種多様な形態の勤怠管理を実現 時間での勤怠管理はもちろん、フレックス・裁量労働・変形労働・在宅勤務等、表計算ソフトで別管理となりがちな勤務形態を1つのシステムで管理。店舗のシフト作成や工場の交代勤務といった特殊な就業管理にも標準対応しています。   
- 
                情報連携の課題を解決! 長時間労働の抑制をサポート 自身や部下の勤怠情報を一目で把握できる勤怠ポータル機能や、長時間労働を事前に検知するアラート機能等、従業員の長時間労働を抑制するための機能が充実しています。   
- 
                DXの課題を解決! 入力・確認の負荷を最低限に 入力場面ごとに最適化された補完機能により、勤怠の報告・申請に関わる従業員の入力負荷を削減。モバイルの打刻や申請、承認機能もサポートしているため、場所を選ぶことなく勤怠管理が可能です。   
              COMPANY
勤怠管理システムの機能
            
          
                
                  
                    
                       国内大手法人※3の3社に1社に
                    
                  
                   国内大手法人※3の3社に1社に
選ばれているシステムです
                
                
                   
                
              
            - 
                  ERP市場 人事・給与業務分野 シェアNO.1※4 
- 
                  年間継続率98%※5 
- 
                  大手約1,200法人グループが導入 
- 
                  大手約1,200法人グループが導入 
- 
                  年間継続率98%※5 
※3 従業員数3,000人以上の法人
※4 2023年度 ERP市場 - 人事・給与業務分野:ベンダー別売上金額シェア(出典:ITR「ITR Market View:ERP市場2025」)
※5 2024年度金額ベース
                大手法人に支持される
3つの理由
              
            - 
                  安心の定額保守サポートで
 追加費用は0  
- 
                  約1,200法人グループの
 人事ノウハウが詰まったシステム  
- 
                  制度変更や法改正にも
 標準機能で対応  
              COMPANY
勤怠管理システムの導入事例
            
          
                COMPANYの
コストモデル
              
              提案時に見積もった一定の費用だけで業務の効率化や新しい人事制度の運用を実現可能です。
○:追加費用不要△:追加費用が発生するケース有×:対応不可
 
                  ※利用人数が一定数以上増加したり、別途提供している有償サービスをご利用いただいたりする場合はこの限りではありません。
追加費用なし 安心のサポート体制
制度設計~業務/システム運用まで安心の体制で業務改善を徹底サポートします。
- 
                  コンサルタントが
 年間保守計画をサポート- 
                          COMPANYを使いこなすための標準サポート 
- 
                          担当コンサルと課題管理/改善の計画を策定 
- 
                          COMPANYのさらなる活用を実現 
   
- 
                          
- 
                  「COMPANY」ユーザー会での
 情報交換で戦略人事を加速- 約1,150法人・団体
- 会員数11,400人以上
 - 
                          ユーザー同士だけでなく開発者とも意見交換が可能 
- 
                          製品活用にとどまらない情報収集の機会を提供 
- 
                          ユーザー会で出た意見を政府へ提言 
   
 
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              






 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                       
                       
                       
                      

